
コミックイラスト
第2回目 コミックイラストの講座がありました。 今日は、iPadを使ってイラストを描いてみました。 まずは先生から描き方を学びます。 いよいよ本格的...
BLOG

第2回目 コミックイラストの講座がありました。 今日は、iPadを使ってイラストを描いてみました。 まずは先生から描き方を学びます。 いよいよ本格的...

5月20日(土)に定時制通信制の南信大会がありました。 松本学習センターより、バドミントン競技に1名の生徒が出場しました。 1回戦敗退いう結果で...

家庭基礎の実習スクーリングがありました。 レポートの復習を交えながら幼児のことについて学びました。 実際の赤ちゃんの大きさや赤ちゃんのときしか見られ...

薄川河川敷へ自然観察会に行ってきました。 観察会には最高のお天気でした! まずは、センターで事前学習です。 歩き方や植物の観察の仕方を理科の先生から...

美術部の活動を紹介します。 絵を描くことに興味をもって、見学に来てくれた人もいました。 黙々と2時間、自分の好きなものを描いていました。 たまにおし...

第1回目の新入生HRを行いました。みんなで集まるのが入学式以来でした。 まずは緊張をほぐすために頭の体操から!! あれ…!? 手と頭がごちゃごち...

進路ガイダンスを行いました。 午前部と午後部に分かれ、進学・就職ともに今後の流れについて話をしました。 参加した生徒は、全員真剣に話しを聞き、時...

日本語検定講座を行いました。 日本語検定とは何か、ということから講座が始まりました。 間違った日本語を使ってるかもしれない、敬語の使い方がいまいち分...

今年度より、開講したキャリアコースが松本学習センターでスタートしました。 専門学校の先生をお呼びして本格的な授業を受けることができます。 松本学習セ...

体育スクーリングを行いました。 初回のスクーリングでしたので、たくさんの生徒が参加をしました。 それぞれの競技に分かれ、楽しく運動することができまし...