
ネットトラブル防止講座
いよいよ待ちに待った夏休みです!ただ一方でトラブルが多くなる時期でもあります。 今回は、夏休み前に諏訪警察署の方を講師に招き、ネットトラブル防止講座...
BLOG
いよいよ待ちに待った夏休みです!ただ一方でトラブルが多くなる時期でもあります。 今回は、夏休み前に諏訪警察署の方を講師に招き、ネットトラブル防止講座...
夏休み前に「環境整備活動」として「学期末大掃除」を行いました。 大勢の生徒が参加してくれました。 毎日使っている教室を隅々までキレイに°˖✧◝(⁰▿...
8月9日(水)3年生のテストや1・2年生のレポートが一段落して、いよいよ夏休み! ですが、その前に環境整備を実施し、多くの生徒が参加をしました。 日...
8月8日(火)3年生の研修旅行がありました。 暑さが厳しい中でしたが、名古屋の旅を満喫しました! バスに揺られて、まずは生徒たちがいちばん楽しみにし...
夏休み前の大掃除をしました。 毎日使っている教室だから掃除をしたいと積極的に参加してくれました。 今回は床の汚れを徹底的に落とすのが目標です!! お...
毛筆の書道スクーリングがありました。 書道の先生に書き方やポイントとなるところを教えてもらいました。 お手本を見ながら、黙々と自分の納得のいくま...
3年生向けに「面接対策ガイダンス」を実施しました。 今回は、大原学園の先生をお招きして、面接で意識すべきことをたくさん教えていただきました。 ...
8月になりました。 猛暑の続く中、第3回1年生HRを行いました。 「前期単位認定試験」の受験にあたって、注意事項を確認しました。 高校生になって初...
「金融講座~キャッシュレス社会の上手な歩き方~」と題して、 イオンフィナンシャルサービスより外部講師をお招きし、 クレジットカードやキャッシュレス決...
今年度2回目の家庭科実習を行いました。 今回は、小麦粉を使って実験をしました。 実験では2種類の小麦粉、強力粉と薄力粉、そして比較のためにお米の粉で...