
サイエンス・ラボラトリー
『熱の正体に迫る!キミの自然観、物の見方が変わるかも!?』をテーマとした理科実験を行いました。 Ⅰ.人類は熱をどのようなものと考えていたか、たどりま...
BLOG
『熱の正体に迫る!キミの自然観、物の見方が変わるかも!?』をテーマとした理科実験を行いました。 Ⅰ.人類は熱をどのようなものと考えていたか、たどりま...
春の保護者懇談会を実施しました。 前半は、令和2年度の生徒生活体験発表会DVD鑑賞を行いました。上田学習センターから出場した2名の生徒のリアル体験談...
5月21日(土)赤穂高校にて高体連体育大会(南信大会)が行われ、上田学習センターから8名の生徒が出場。 学校ミーティングで士気を高め、開会式へ。 ...
感染症対策として検温オートディスペンサースタンドを設置! 手先の器用な生徒が、”僕に任せてください”と、率先して組み立て作業を行ってくれ...
就職希望の3年生を対象とした行事を実施しました。 ジョブカフェ信州より、就活応援スペシャルサポーターの白石氏を講師にお招きし、ジョブ講座を開催! ...
高体連体育大会(地区大会)に参戦する2名の生徒のプチ壮行会を行いました。 職員・在校生の前で、大会に向けての意気込みを語ってくれました! ※卓球・バ...
新入生HRを実施しました。 まずはかる~く自己紹介から!サイコロによるアドリブトークのフリにもしっかりと対応しながら、自信をもって自己表現することが...
進学を目指す生徒へ、小論文の五「く」い(極意)を伝授する小論文道場が開門! 受験は当然、進学後も役立つ小論文力を伝授! 免許皆伝を目指し、第1回目終...
令和4年4月から成年年齢が18歳になりました。 そこで、成人になる前に知っておきたい民法の事について学びました。 難しい内容に頭を抱えながらも「学び...
本日より、2022年度が始業。気持ちを新たに、それぞれ学習に取り組みました。 学習開始前にポートフォリオを作成。「目的(目標)Goal」を設定、それ...