サイエンス・ラボラトリー – つくば開成学園高等学校
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 3.上田学習センター
  4. サイエンス・ラボラトリー

ブログ

BLOG

3.上田学習センター

サイエンス・ラボラトリー

『熱の正体に迫る!キミの自然観、物の見方が変わるかも!?』をテーマとした理科実験を行いました。

Ⅰ.人類は熱をどのようなものと考えていたか、たどります。

Ⅱ.熱運動の特徴を知る ”動き回る粒”の鑑賞

Ⅲ.実験、機械的に熱運動を激しくできるか?

水筒に入った水を何回も振ると水温は上がるのか、予想をたて実証。また、圧気発火器を使って気体分子の構造を学びました。

Ⅳ.ホッカイロを作ってみよう。

Ⅴ.自然の階層性について。

原子分子の世界、太陽系の世界、銀河系の世界、???の世界・・・異なる階層間では、自然を表す物理量が違うと考えられている!

[生徒感想]

自然界の階層性の話を聞いてゾッとした。 自分たちがいる宇宙そのものが、もしかしたら何者かの一部だったり、管理されていると思うと・・・怖くもあり、面白いなと。

サイエンス・ラボラトリーを通して、”知”への好奇心を高めることができました!

 

 

関連記事