
長野灯明まつりボランティア
『第21回 長野灯明まつり』の事前準備ボランティアに参加させていただきました! 長野灯明まつりは、1998年 長野冬季オリンピックのレガシーを継承し...
BLOG

『第21回 長野灯明まつり』の事前準備ボランティアに参加させていただきました! 長野灯明まつりは、1998年 長野冬季オリンピックのレガシーを継承し...

1月17日(水)今年度最後の体育スクーリングはボウリングでした。 20名以上の生徒が参加し、大いに盛り上がった2時間となりました。 ボウリングを...

年明け一発目の特別活動は、昨年末に延期となった清掃活動を実施しました! みなさん教室をきれいにしてくれました。教室以外にも、廊下や、階段、トイレ、エ...

百人一首かるた大会をしました。 百人一首は、日本のお正月の伝統的な室内遊びである「かるた」の上級版です。 みんなで真剣になり、札を探していました。 ...

南長野運動公園で開催された『第17回シンコースポーツ杯 ソフトバレーボール大会』に、有志で参加してきました。 総勢36チームが集結!男女混合制で年齢...

新春遊びの一つ、「かるた」。かるたはかるたでも、今回はボッチャBIGかるた大会を行いました。 通常のかるたの8倍ほどの大きさの絵札にお手玉を投げて、...

1月9日(火)新年最初の登校日「書き初め大会」を行いました。 多くの生徒が参加し、なぜ書き初めを行うのかを知り、それぞれ、今年の抱負や願いをしたため...

新年あけましておめでとうございます🌄 令和6年になりました。 新しい年になりましたので、気持ちも新たに「書き初め大会」を行いました。 とても上手...

新しい年の始まりとして、書初め会を行いました。 書き初めは、年に一度行なわれる日本のお正月行事です。 半紙にそれぞれ好きな言葉や新年の決意をしたため...

新年初の行事として、「深志神社」と「四柱神社」へ初もうでに行ってきました。 事前学習としてお参りする前に、神社の歴史やそれぞれ神社の祭神についての学...