
こころの健康講座~ストレス解消方法について学ぼう~
諏訪市健康推進課の方に来ていただき、「こころの健康講座」を行いました。 「長野県の高校生がどのようなことで悩んでいるの?」 「ストレスって何だろう?...
BLOG
諏訪市健康推進課の方に来ていただき、「こころの健康講座」を行いました。 「長野県の高校生がどのようなことで悩んでいるの?」 「ストレスって何だろう?...
3年生の最大行事、研修旅行。今年度の行先は、アンケートの結果、名古屋に決まりました。 気持ちの良い天候に恵まれ、20名以上の生徒が参加をしてくれまし...
第2回目の新入生HRを実施し、今回も多くの新入生が参加をしてくれました。 今回は、スマートフォンを使用し、お城・世界遺産クイズ大会を行いました。 ヒ...
避難訓練を行いました。 今回は、大きな揺れの地震が発生した想定で行いました。生徒には事前に告知をしていたこともあり、スムーズに避難できました。 災害...
2年生にとって、今年度初めてのHRを行いました。 学習センター周辺の散策を兼ね、手長神社の石段まで植物採取に出かけました。 あいにくの雨でしたが、生...
家庭科スクーリングの一環として高齢者体験講座を実施しました。 諏訪市社協の方を講師としてお招きし、健康寿命と平均寿命の違い、高齢者になるとどのような...
エプソンミュージアムに見学に行きました。 地元企業エプソンの歴史や初期の時計やプリンターを実際に見ながら製品の変遷もお話しいただきました。 精密製品...
5月30日にマレットゴルフ大会を実施しました。 前日までの雨で実施できるか心配でしたが、晴天にも恵まれ、最高のマレットゴルフ日和になりました。 ...
3年生の就職希望者を対象に就職ガイダンスを行いました。 今回は、ハローワークの方に講師として来ていただき、 “働く”意味って何だろう? 仕事だけでは...
3年生の進学希望者を対象に学校別ガイダンスを行いました。 入試の種類による受験内容の違いや受験日程を確認し、奨学金等についても話をしました。 生徒た...