
Happy Valentine’s Day♡
バレンタインデーである2月14日にバレンタインについてALTの先生に教えていただきました。 バレンタインデーの歴史や諸外国と日本のバレ...
BLOG
バレンタインデーである2月14日にバレンタインについてALTの先生に教えていただきました。 バレンタインデーの歴史や諸外国と日本のバレ...
フランス語&フランス文化講座を行いました。 第I回目は、フランスの街並みや歴史的建築物などを映像で紹介して頂き、そのあと基本的なあいさつなど簡単なフ...
2月の特別活動は、3月に向けた飾りの準備を進めました。 まずは、花を作りました。先生が作り方や説明をしているけど 生徒たちは自分たちの作りたい花を、...
地域散策に出掛けました。 今回はセンターからほど近い上諏訪温泉街の方に行ってみました。 最初に立ち寄ったのは間欠泉センターです。間欠泉では湯気が上が...
『第21回 長野灯明まつり』のまつり当日ボランティアに参加させていただきました! 長野灯明まつりは、1998年 長野冬季オリンピックのレガシーを継承...
1・2年生の後期試験を実施し、無事終了しました。 今回は、最初に受ける形ではなく、しっかりと学習してから期間の最後のほうに 実施する形が多かったです...
ウィンタースポーツを通じて、信州の冬をとことん楽しみたい!と考え、スキー・スノーボード実習を実施しました。 天候にも、前日までの降雪にも恵まれ、最高...
今年度最後の科学実験工作を行いました。 今回は、身の回りにある半減期を測定しました。 測定対象は炭酸飲料です。炭酸飲料の泡が液体になった量を時間に対...
体育スクーリングで、今年度2回目のボウリング大会を行いました。 1人2ゲームずつ行いました。普段話す機会のない仲間とも、ゲームを通じて話をすることが...
諏訪市選挙管理委員会の方にいただき、選挙講座を実施しました。 政治や選挙に対して“難しい”というイメージをもつ生徒たちに 「なぜ選挙をするのか」から...