
2022年度 第1回 日本漢字能力検定
先月の日本語検定に続き、今月は漢字検定を実施しました。 今回も準会場として普段の教室で実施しました。 いつもの仲間とともに、馴染んだ教室ではあります...
BLOG

先月の日本語検定に続き、今月は漢字検定を実施しました。 今回も準会場として普段の教室で実施しました。 いつもの仲間とともに、馴染んだ教室ではあります...

2年生を対象に進路ガイダンスを行いました。 第1部は、「働き方&収入 仮想体験ワーク」をいくつかのグループにわかれて実施 人生ゲームの要領で”楽しみ...

1年生を対象に、進路ガイダンスを行いました。 職業理解を深めるパズルワークを実施! たった40種類の仕事だけれど、今回初めて知ることができた職業がい...

3年生の前期試験期間に入りました。 疑問点は教員に質問しながら、試験勉強に集中して取り組んでいます。

第1回つくば祭全体会を行いました。 今年の実行委員の紹介があり、テーマやテーマ曲、企画などが決定しました。 実行委員で全体会にあたり、何度も打ち合わ...

今月の校外学習は、音楽鑑賞です。 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)の人気公演、1コイン・コンサートを聴きに行きました。 今年で20周年を...

今年度3回目の1年生ホームルームを行いました。 今回のテーマは【数学】でした。 身のまわりにある数学について考える授業になりました。 ・マンホールの...

松本学習センターに置いてある山椒の木の腐葉土から、2種類のキノコが生えてきました。 コガネキヌカラカサタケはまだ赤ちゃんのように小さくて可愛いです。...

第1回 漢字検定を実施しました。 10,11月にも漢字検定や英語検定、数学検定を長岡学習センターで実施する予定です。 長岡学習センター オープンスク...

いよいよ就職活動スタートです!! この日は「第二回就職ガイダンス」 就職希望の生徒が採用試験に臨む時と同じ装いで登校しました。 緊張感と意気込みが伝...