
保育ボランティア
今年度も近隣の認定こども園に受け入れていただき、保育ボランティアに行きました。 生徒たちは、2歳児クラスと3歳児以上クラスに入らせていただきました。...
BLOG
今年度も近隣の認定こども園に受け入れていただき、保育ボランティアに行きました。 生徒たちは、2歳児クラスと3歳児以上クラスに入らせていただきました。...
ハローワーク諏訪の方を講師にお招きし、3年生ホームルームを行いました。 今回のホームルームは、昨年度の2年生ホームルームに引き続き、社会に出るための...
大原専門学校松本校の方を講師にお招きし、面接対策講座を行いました。 今年度は就職や進学の際の面接の有無に関わらず、3年生全員を対象に行いました。 面...
毎年この時期、3年生を対象に小論文・作文・志望動機書対策講座を行っています。 進学にしても、就職にしても願書、履歴書、志望動機など、「文章を書くこと...
今月の体育は、いつもの体育館を離れてボウリング場へ。 ミノワボウル様、よろしくお願いします! 2,3年生で以前参加したことがある人には、おなじみの会...
今月も地域の方と一緒に伊勢町通りの水路『せせらぎ』の清掃活動を実施しました。 生徒たちは、地域の方や市役所の方に声をかけていただきながら一生懸命清掃...
3年生を対象に、第1回目の就職ガイダンスを行いました。 ハローワーク諏訪の学卒担当の方を講師にお招きし、 働くことや高卒求人の現状についてなど、これ...
今月も『ほたる子ども食堂』にお弁当配布ボランティアとして参加させていただきました。 まずは準備。お弁当を並べたり、のぼりを立てたり、協...
伊那青年会議所主催のイベント『さぁ夢謀から夢現へ Let’s Try 挑戦の先には「成功」と「成長」しかない』に参加しました。 地元の若者の「やりた...
辰野町最大のイベント「ほたる祭り」。 今回は、辰野町商工会女性部の方の出店のお手伝いをさせていただきました。 五平餅を焼いたり、ジュースを売ったり、...