
長岡大学を見学しました!
昨年に続き長岡大学を見学させていただきました。 始めに長岡大学の方からの大学の説明を聞き、 様々な教室を見学しました。 部・サークルの部室、就職支援...
BLOG
昨年に続き長岡大学を見学させていただきました。 始めに長岡大学の方からの大学の説明を聞き、 様々な教室を見学しました。 部・サークルの部室、就職支援...
ボランティア委員の呼びかけによって、多くの生徒が清掃活動に参加しました。 最初にボランティア委員が注意事項やゴミ拾いの説明を行い、清掃活動へと出かけ...
2回目の進路ガイダンスを実施しました。 進学の方では大学入試の様々な方法や対策に関する説明を聞いたり、 色々な分野の専門学校の方の説明の聞き比べも行...
今回のクラフト部では母の日に向けて、フェルトでお花をつくったり、 ビーズで飾りをつくったり、 前回同様に持ち込みでプラモデルをつくったりしました。 ...
2回目の新入生ホームルームを実施しました。 教室の飾りを新しくするため、新入生どうし協力しながら、大きな「ちぎり絵」をつくりました。 参加者どうしで...
ボランティア委員会活動の様子の続きです。 学習センターの外にある花壇をさらに彩るように、お花を植え替えたり、植木鉢に色を塗ったりしました。 花壇や植...
ボランティア委員会の活動を行いました。 学習センターにたくさん集まったペットボトルキャップやベルマークを集計したり、 今後の活動の告知用ポスターを作...
新入生を対象にホームルームを実施しました。 最初にサイレントバースデーゲームを行いながら、お互いに自分の好きなことなどを伝えて、自己紹介も行いました...
今年度最初の進路ガイダンスを行いました。 午前は就職、午後は進学に関する話を講師の方から聞きました。 写真は様々な入試方法に向けての準備やオープンキ...
美術部1回目の活動を行いました。 塗り絵をしたり、スマホ等から題材を見つけて描く生徒もいました。 昨年度の美術部の様子へ戻ります。