長岡 ボウリング大会2023①
ボウリング大会を実施し、昨年度と同様に多くの生徒が参加しました。 次回のブログでもボウリング大会の様子を紹介する予定です。  ...
BLOG
ボウリング大会を実施し、昨年度と同様に多くの生徒が参加しました。 次回のブログでもボウリング大会の様子を紹介する予定です。  ...
今年度2回目の漢字検定を行いました。 11月は日本語検定と数学検定、来年の1月には英語検定を実施する予定です。 &nbs...
先月のボランティア委員会では車いすの体験活動を実施しました。 操作や介助方法を確認し、長岡駅へと向かいました。 駅構内の書店やスーパーでの様子です。...
2年生を中心に進路フェスタ2023へ参加してきました。会場のハイブ長岡までバスに乗り、 到着後は色々な大学や専門学校のブースで話を聞いたり、 仕事の...
ドライアイスやエタノールを用いて極低温の液体をつくりました。 理科の先生たちからの説明や注意事項を聞き、実際にバラの花を凍らせました。 また低温の液...
英語の先生たちの自己紹介の方法の説明を参考にし、最初は生徒同士で英語での簡単な自己紹介を行いました。 その後は様々な七夕の飾りをつくりました。 また...
3年生の大学進学希望者を対象に共通テスト模試を実施しました。 1,2年生でも希望の生徒は長岡学習センターで模試を受けることができます。
3回目の進路ガイダンスを行いました。 専門学校希望の生徒はAO入試での面接・面談に向けて模擬面接を行いました。 大学・短大希望の生徒は志望理由書の書...
昨年に続き長岡大学を見学させていただきました。 始めに長岡大学の方からの大学の説明を聞き、 様々な教室を見学しました。 部・サークルの部室、就職支援...
ボランティア委員の呼びかけによって、多くの生徒が清掃活動に参加しました。 最初にボランティア委員が注意事項やゴミ拾いの説明を行い、清掃活動へと出かけ...