
ハロウィンパーティー🎃
10月31日のハロウィンに合わせ、ハロウィンパーティーを開催しました。 ALTの先生からハロウィンの起源について教えていただき、 その後、ジャック・...
BLOG

10月31日のハロウィンに合わせ、ハロウィンパーティーを開催しました。 ALTの先生からハロウィンの起源について教えていただき、 その後、ジャック・...

28日(土)に開催された辰野本校の文化祭で 諏訪学習センターの手芸部と環境整備委員会の生徒が 作品販売をしました。 手芸部は、日々の活動で制作したポ...

今回はALTの先生にスペインの文化について教えていただきました。 スペインの歴史やスペイン語を学んだあと 伝統的なゲーム「ピニャータ」をやりました。...

第5回科学実験工作を行いました。 今回は、ミラーシートを用いて3種類の万華鏡を作りました。 生徒たちは、図面を見ながら展開図をミラーシートに描き写し...

辰野・諏訪・松本の3センター合同でスポーツ大会を開催しました。 毎年恒例の行事になっており、3センターから多くの生徒が参加をしました。 松本学習...

全国高等学校定時制通信制体育大会 ソフトテニス競技 女子ダブルス個人戦で 諏訪学習センターの3年生と松本学習センターの生徒のペアが見事優勝を果たしま...

第4回科学実験工作を行いました。 今回は金属の特性を利用して、太陽エネルギーを反射、集光して調理するソーラークッカーを作ってみました。図面を見ながら...

就職、進学に向けて面接対策講座を行いました。 今回は、外部講師として大原学園専門学校の先生にお越しいただいて、面接入退室時の立ち振る舞いや言葉遣いに...

新入生HRを行いました。 今回は『短歌に親しもう』ということで、「本歌取り」という技法を使って、自分の気持ちを表現してみました。 「本歌取り」とは、...

教員向けの救急救命講習会を実施しました。 諏訪消防署の方に来ていただき、心肺蘇生とAEDの使用方法を学びました。 実際に一人一人実践し、もしものとき...