
環境整備【校内活動】
環境整備を行いました。日々、利用をしている校舎を清潔にする、整える心がけは大切です。 終了後は、校舎内はピカピカ。きれいにしたことで、心もリフレッシ...
BLOG
環境整備を行いました。日々、利用をしている校舎を清潔にする、整える心がけは大切です。 終了後は、校舎内はピカピカ。きれいにしたことで、心もリフレッシ...
令和3年度となって初めての体育実技スクーリングを行いました。 体育館競技、ボルダリング、さらに、青空が広がる中、マレット...
辰野学習センターでは、「令和3年度入学式」を辰野本校校舎にて行いました。 長野県では珍しく、今年は正面玄関前の桜が満開となりました。 さらに、校舎内...
辰野学習センターでは、令和2年度卒業証書授与式を辰野本校校舎にて行いました。 卒業生の皆さんは、満面の笑顔で、そして強い志のある目をしていました。 ...
今年度、最後の体育実技スクーリングはボウリングでした。 和やかな雰囲気でプレーを楽しむことができました。
1月6日、書初め大会を行いました。 集中して真剣に取り組むことができました。
12月24日、校内大掃除を行いました。 1年のしめくくりとして、色々な場所を掃除しました。 校舎がきれいになり、良い年が迎えられそうです。
12月22日、モニカ先生の英会話の、クリスマスバージョン授業が行われました。 クリスマスの歌を歌ったり、カードゲームをしたりしました。 校内がクリス...
12月21日、地元の方を講師にお招きし、しめ飾り作りを行いました。 縄を作るのがとても難しく苦戦しましたが、無事に立派なしめ飾りが出来...
12月14日、理科実験講座でアロマキャンドル作りを行いました。 とても個性あふれる作品が出来上がりました。