楽しい数学…多面体工作にチャレンジ! – つくば開成学園高等学校
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 6.駒ヶ根学習センター
  4. 楽しい数学…多面体工作にチャレンジ!

ブログ

BLOG

6.駒ヶ根学習センター

楽しい数学…多面体工作にチャレンジ!

勉強としては苦手な人も多い?数学も、今日はひと味違います!

普段は教科書やレポートなど紙の上で見るだけの図形(多面体)を、実際に作ってみました。

型紙はあるけれど、面の数が多いものなど、形によってはとても細かい…!序盤から神経を使います。

立体の頂点を切り取った“トッタ”面体の型紙

時々数学の先生にアドバイスも受けながら…
少しずつ形ができ上がってきました
完成!(こちらは正六面体)

 

 

 

数学に限らず、勉強は実物を見たり触れたり、実際に体験したりすることでより深まります。ぜひ自分で作って確かめてみてくださいね。

関連記事