
避難訓練
アートデイ準備の真っただ中。今日は何か起こりそうな気がする…! と、全員が2階に集合したところで地震発生(の想定で)避難訓練を行いました。 揺れてい...
BLOG

アートデイ準備の真っただ中。今日は何か起こりそうな気がする…! と、全員が2階に集合したところで地震発生(の想定で)避難訓練を行いました。 揺れてい...

この日の理科実験講座は、これからの季節にぴったりな「静電気」がテーマ。 静電気の実験といえば、下敷きで頭をこすって持ち上げると髪の毛が逆立つ…という...

勉強としては苦手な人も多い?数学も、今日はひと味違います! 普段は教科書やレポートなど紙の上で見るだけの図形(多面体)を、実際に作ってみました。 型...

駒ヶ根市内にある馬見塚公園にてクイズラリーを行いました。 遊歩道「ふるさとロマンの道」を巡り、各所に設置している看板をクイズ形式で読み取ることで、地...

10月21日、上伊那地域振興局の方と、駒ヶ根市の選挙管理委員の方を講師にお迎えして選挙出前授業を行いました。 もうすぐ選挙権を持つ生徒さん、すでに持...

JICA海外協力隊の訓練所がある駒ヶ根では、協力隊が派遣されている国々の食や文化に触れるこまがね国際広場(みなこいワールドフェスタ)が開催されていま...

駒ヶ根学習センター、2回目の調理実習は秋にふさわしいメニューに挑戦! 本日のメニュー『豚汁とみたらし団子』✨✨完成です✨✨ 最後はみんなでおいしくい...

10月9日、今年度の第2回保護者懇談会が行われました。 はじめに、この1年間の生徒の活動の記録、教室の様子、学習、行事についてスライドショーを用いて...

本年度、3回目の理科実験講座です。今回のテーマは…『波』 波といえば、地震の振動や、音の伝わりなどが思い浮かびます。津波と聞くと、実際に「波」が目に...

恒例の清掃ボランティアも、あっというまに今年度3回目になりました。 もうすぐ秋の観光シーズン。駒ケ岳にもたくさんのお客様が訪れると思います。 そこで...