
つくば野鳥の会 探鳥会に参加する
信州野鳥の会が主催する探鳥会に、つくば野鳥の会が参加してきました。 今回の目的は、信州野鳥の会の活動に参加することで鳥の探し方や鳥の種類などをいつも...
BLOG

信州野鳥の会が主催する探鳥会に、つくば野鳥の会が参加してきました。 今回の目的は、信州野鳥の会の活動に参加することで鳥の探し方や鳥の種類などをいつも...

今年も神道祭の季節がやってきました。 この神道祭から伊勢町二丁目、松本第一地区の方々との活動が始まり、ちょうど一年です。 曳き手が少なくて困っている...

8月に上越から始まった移動絵画展が長野学習センター、上田学習センターでの展示を終え、本日長岡にやってまいりました。 本日から30日までアオーレ長岡内...

今回、本校のせせらぎ水路清掃の活動を知った市役所の方から声をかけていただき、 四柱神社近くの『辰巳の御庭』での清掃イベントに参加させていただきました...

7月も伊勢町通りの水路「せせらぎ」の掃除をしてきました。 非常に暑い中ではありましたが、多くの地域の方や市役所の方と協力をして活動しました。 夏の藻...

毎年7月末に行われる深志神社の例大祭 “天神祭”。300年以上の歴史があります。 今回、昨年秋の神道祭に続き、学校のある伊勢...

本校の各学習センターから募集した生徒の素敵な絵を展示して回る移動絵画展が始まりました。 本校には、絵を描くことが好きな生徒、得意とする生徒が多数いま...

『生徒のアイデアが詰まった、生徒が一からつくる学校CM』の制作が進んでいます! 先月行われた選考会議の結果、最優秀賞に選ばれたのは長岡学習センターの...

今月も地域の方と一緒に伊勢町通りの水路『せせらぎ』の清掃活動を実施しました。 生徒たちは、地域の方や市役所の方に声をかけていただきながら一生懸命清掃...

つくば野鳥の会で、国宝松本城に棲息しているカワセミの観察に行ってきました。 参加者のほとんどがカワセミを初めて見る人ばかり。 本当に見つかるのだろう...