
こけ玉教室 in 茅野
昨年に引き続き、環境整備委員会による『こけ玉教室』を実施しました。 今回、昨年辰野本校で同教室を実施した際に、参加者の方から「茅野在住の友人が地元で...
BLOG
昨年に引き続き、環境整備委員会による『こけ玉教室』を実施しました。 今回、昨年辰野本校で同教室を実施した際に、参加者の方から「茅野在住の友人が地元で...
八ヶ岳総合博物館で天体望遠鏡を使った太陽の黒点観察をさせていただきました。 まずは学芸員の方に『太陽はどんな星なのか』『黒点とはどんなものなのか』や...
諏訪学習センター・辰野学習センター・駒ヶ根学習センターの生徒たちが合同で、信州豊南短期大学を見学してきました。 「短大ってどんな雰囲気?」「実際の授...
5月に今年度最初の1年生ホームルームを行いました。 入学式から1ヶ月ほど経ち、初めてのレポート提出も終わって、丁度一息ついた頃です。 ホームルームは...
山梨県北斗市にあるサントリー天然水南アルプス白州工場へ見学に行きました。 工場内にある 鴻池運輸株式会社 様に案内をしていただき、 製品がつくられる...
ハローワーク諏訪の方を講師にお招きし、3年生ホームルームを行いました。 今回のホームルームは、昨年度の2年生ホームルームに引き続き、社会に出るための...
大原専門学校松本校の方を講師にお招きし、面接対策講座を行いました。 今年度は就職や進学の際の面接の有無に関わらず、3年生全員を対象に行いました。 面...
3年生を対象に、第1回目の就職ガイダンスを行いました。 ハローワーク諏訪の学卒担当の方を講師にお招きし、 働くことや高卒求人の現状についてなど、これ...
先日、長野ビジネス外語カレッジの講師の先生をお招きし、WEBマーケティング講座を開催しました。 AI(ChatGPT)を活用し、自分のキャッチコピー...
進学ガイダンスを行いました。 3年生は進路を本格的に考える時期になり、大学、短大、専門学校の違いや、入試方法について一緒に確認をしました。 志望校が...