
家庭基礎・書道スクーリング
『家庭基礎』の裁縫実習で少しずつ縫い進めてきた布巾作り。 先日スクーリングの最終回を迎え、それぞれ素敵な布巾が完成しました。 書...
BLOG
『家庭基礎』の裁縫実習で少しずつ縫い進めてきた布巾作り。 先日スクーリングの最終回を迎え、それぞれ素敵な布巾が完成しました。 書...
年が明け、いつもの教室風景が戻ってきました。 冬休みの出来事についてのおしゃべりに花が咲きます。 1、2年生はもうすぐ後期単位認定試験...
年末の清掃活動の様子を紹介します。 新潟キャンパスの教室は、併設の学習塾に通う塾生との共用です。 つくばの冬休み期間中には、この教室で塾生た...
前回のサークル活動の続きで、『糸掛け曼荼羅』を作りました。 丸い型の切込み部分に規則的に糸を掛けていくことによって、綺麗な模様が浮かび上がり...
今週は3年生の後期単位認定試験期間です。 登校したら自習室で各自学習内容の最終確認をし、そのあと試験を受けます。 みんな真剣に取り組んでいます。 こ...
今月のサークル活動の様子を紹介します。 ①糸掛け曼荼羅 厚紙で作った丸い型に切り込みを入れ、糸を掛けていきます。 出来上がりはとても美しく、綺...
特別な行事のない日は、落ち着いた雰囲気の中でみんなじっくりと学習に取り組んでいます。 「家庭基礎」の実習も順調です。 今月初旬...
サークル活動の様子を紹介します。 不定期開催・自由参加の活動ですが、今回もたくさんの生徒が参加しました。 好きなイラストを描いたり、ぬり絵をし...
新潟キャンパスの書道スクーリングは、指導がとても丁寧です。 まずは先生にお手本を書いてもらいます。 先生が書くところをしっかりと見て、...
今年度2回目の遠足です。 行き先は新潟県立鳥屋野潟公園野球場です。 この野球場は、ナイター照明や大型映像装置付スコアボード等を備えた、プロ野球も開催...