
3年生、進路準備を着々と。
3年生対象の進路に関するガイダンスを実施しました。 ▼ 就職ガイダンス(第3回/6月) 求人票の見方や、各項目ごとのポイントの確認。 履歴書の練習も...
BLOG

3年生対象の進路に関するガイダンスを実施しました。 ▼ 就職ガイダンス(第3回/6月) 求人票の見方や、各項目ごとのポイントの確認。 履歴書の練習も...

必修科目「総合的な探究の時間」のガイダンスを各学年ごとに実施しました。 ▼ 学びのねらいを確認 ▼ 世界的課題の事例を見てみる ▼ 探究課題を設定(...

もっと詳しくなれる生物学講座-昆虫編- 2回にわたる昆虫のことを楽しく知って学ぶ生物学講座-昆虫編-を実施しました。 昆虫は世界に100万種ほど知ら...

情報履修者を対象に、実技スクーリングの機会を持ちました。 5月は「Word」の入門~実践編を実施。今月は「Excel」に挑戦! ▼ Excel入門編...

ボランティア委員会で昨年度からお世話になっている「長野市浅川ぶどう農園」さん。 引き続き今年度も、本校ボランティア委員会の農作業支援活動を、受け入れ...

前期始業から2ヵ月が経ち、新入生の皆さんも学校に慣れてきた様子。 各種講座や行事等で長野学習センターの活動も充実しております。 ▼ 暮らしに役立つ実...

GWが明け、5月の学習活動や進路活動など着々とすすんでいます。 ▼数学演習講座(数学Ⅰ・A) 「たくさん解く」「いろいろな問題を解く」・・・大学入試...

進路を考えるきっかけづくりとして、株式会社マイナビさまの進路ガイダンスを受講しました。 ▼全学年を対象に実施、保護者の方々にもご参加いただきました。...

全学年の新年度のガイダンスが終わり、前期が始業しました。 学習活動や特別活動、委員会活動などで活気に満ち溢れています♪ ▼進学ガイダンス(3年生) ...

長野市の桜の名所で知られる「城山公園」周辺の散策に出かけました♪ ▼善光寺境内も春の植物で華やかでした ▼城山公園にてレクレーション ▼グループごと...