
アゲハ蝶観察日記
アゲハ蝶の幼虫がさなぎの準備に入りました!! 朝見てみたら、いつもの植物におらず職員で一生懸命教室を探し回りました。 なんと!机の柱にいました! 自...
BLOG

アゲハ蝶の幼虫がさなぎの準備に入りました!! 朝見てみたら、いつもの植物におらず職員で一生懸命教室を探し回りました。 なんと!机の柱にいました! 自...

2回目の新入生HRを行いました。 1年生だけで集まるのは、今日で2回目です。 緊張をほぐすためにミニゲームを行いました。自分の記憶力が問われるゲーム...

第4回目のコミックイラストの講座がありました。 前回の続きでカレンダー作成に入りました。 まずは下絵を完成させていきます。 講師の先生にじっくり...

研修旅行で東京ディズニーシーへ行ってきました。 晴天に恵まれ、最高の研修旅行日和になりました。 それぞれ乗りたいアトラクションに乗ることができた...

第3回目 コミックイラストの講座がありました。 講師の先生より、グラスの描き方について詳しく教えていただきました。 立体的に描くのは難しいです。 後...

今日の様子を見に行ってみると、なんと・・・ 体が緑色に変わっていました!! 図鑑などでよく見る姿になりましたね。 モリモリと葉っぱを食べています...

三権分立講座を実施しました。 社会科の先生より、日本国憲法について詳しく授業をしていただきました。 難しい言葉や政治のしくみなど、レポートだけではわ...

松本学習センターへ理科の先生が今年もアゲハ蝶の幼虫を連れてきてくださいました。 さて、幼虫はどこにいるでしょうか? 葉っぱの陰に隠れてお休みをしてい...

6月6日にマレットゴルフ大会を行いました。 お天気にも恵まれ、最高のマレットゴルフ日和になりました。 グループに分かれて、プレー開始です。 初めてマ...

中信地区の企業が集まる勉強会に参加してきました。 各ブースに分かれており、企業の方から仕事の内容ややりがいなどお話を聞いて回りました。 最初は緊張し...