
自然観察会
6月1日、自然観察会を行いました。 学校の近くを流れている女鳥羽川の河原の植生を調べるため、 植物採集を行いました。 普段、何気なく目にしている草花...
BLOG

6月1日、自然観察会を行いました。 学校の近くを流れている女鳥羽川の河原の植生を調べるため、 植物採集を行いました。 普段、何気なく目にしている草花...

5月12日、旧開智学校へ見学に行ってきました。 学習センターの近くにある歴史的な文化財を見学し、見識を深めることができました。

5月7日、第1回新入生HRを行いました。 初めてのHRで、始めはみんな緊張気味でしたが、いくつかゲームをして緊張がほぐれたようでした。

4月9日、地域探索学習を行いました。 松本城や松本市内巡りをして、昔の街並みについて学びました。 天気がいい中で、城下町の特徴などを実際に見て回るこ...

4月5日、入学式を行いました。

3月1日、卒業式が行われました。

2月17日、進路ガイダンス2日目でした。 1日目とは違う分野のお話しを聞きました。 真剣に話しを聞く姿が見られました。

2月16日、進路ガイダンスを行いました。 始めに全体で進路講話を聞き、その後、興味のある分野に分かれてお話しを聞きました。 熱心に話しを聞く姿が見ら...

2月2日、3日で工事をし、新しい教室が増えました。 新しくできた教室は明るく、開放的です。 掃除もしてきれいになりました。

新型コロナ禍でなかなか思ったように実施できなかった体育スクーリングですが、学年割で実施することで、ほぼ例年通りの姿が戻ってきました。 制限された時間...