
小論文・作文・志望動機書 対策講座✒
進路活動が本格化する3年生を対象に「小論文・作文・志望動機書対策講座」を行いました。 当日は、3年生のほぼ全員が出席。 まず自分なりに書いてみる。 ...
BLOG
進路活動が本格化する3年生を対象に「小論文・作文・志望動機書対策講座」を行いました。 当日は、3年生のほぼ全員が出席。 まず自分なりに書いてみる。 ...
6月の体育はボウリング大会 ⇧⇧⇧上の生徒は今大会の優勝者 ものすごいスコアでしたΣ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ! 毎回多くの...
毎年恒例になった、高森町にある歴史民俗資料館・時の駅の見学に行ってきました。 近くで出土した土器、昭和時代以前の昔の道具など様々なものが展示されて...
高体連定通体育大会 県大会 報告③ 男子バレーの部には、4つの学習センターの生徒で結成したチームが出場しました。 駒ヶ根学習センターからも7名の生徒...
高体連定通大会 県大会 報告② テニスの部 駒ヶ根学習センターからは2年生女子が、松本センターの生徒とペアを組んで出場 フルセットの激闘の末、見事勝...
6月8日(土) 長野市で高体連定通大会の県大会が開催されました。 卓球の部に駒ヶ根学習センターからも2年生男子が出場し、第6位と健闘しました! おめ...
5月のブログでは「家庭科被服実習」の様子を紹介しましたが、 6月になり、「調理実習」を実施しました。🔪 グループごとに協力して調理中! 大きな...
大会が始まり、駒ヶ根学習センターからも複数の競技に生徒が出場しています。 今週末の県大会にはテニスやバレーボールも登場します! 選手のみなさんの...
5月29日に、今年度第1回目の保護者懇談会を行いました。 27名の保護者の方にご参加いただき、学校の様子を写真で紹介したり、学習や進路のお話をしたり...
この日は大雨☂ 登校する生徒が少なく、いつもより静かな教室 しっとりと書道スクーリングが行われました。 今回から実技に入り、集中して筆を動かし...