Excel でプログラミングに挑戦!

楽しい科学実験工作第4弾
『ゲーム感覚で楽しみながらできる初めてのプログラミング』
パソコンの機能を学びたい、操作をマスターしたい、
そんな生徒のご要望にお応えして、今回の企画は「Excelのマクロを使って人形の移動に挑戦」

まずはExcelの機能を知り

図形を使って思い思いの人形をデザイン

いざ!プログラミングに挑戦!
難しいかな?
でもおもしろいな!
わかると楽しいな!

ほら!動いてる動いてる!

最後は、Excelプログラミングの応用(ピアノ音を使ってメロディーの演奏、ブロック崩しゲームの作成、惑星の軌道や探査ロケットのコース計算)を見せていただき、コンピューターやプログラミングへの興味をますます深めました。
自分でデザインした人形が画面上を動く様子を見て、
また、宇宙の壮大なお話を聞いて、
普段、表作成や計算に使っているExcelで行うプログラミングの無限の可能性に感動しました!
生徒からは「もっと教えてほしい!」「来年も絶対やってほしい!」の声が聞こえてきました。
楽しかったね\(*´▽`*)/













