
【Instagram開設のお知らせ】
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 このたび、『長野学習センター 公式 Instagram』を開設いたしました! このブログ同様に・...
BLOG

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 このたび、『長野学習センター 公式 Instagram』を開設いたしました! このブログ同様に・...

辰野、駒ケ根、松本、諏訪の4つの学習センター合同の苔玉作りを辰野本校で行いました。 初めて会う生徒たちでしたので、最初にレクリエーションを行いました...

秋晴れの良い天気の中、芸術鑑賞として映画鑑賞に出かけました。 高田世界館は日本最古のレトロ映画館ということで、映画館訪問自体が良い体験となりまし...

第3回科学実験工作を行いました。今回は太陽光を利用した調理器具、ソーラークッカーを作りました。 太陽光を反射させ、食材に光を集めて温度を上げることで...

今年度3回目の理科実験 「分子模型を自分の手で作り、化学変化を考えよう」を実施しました。 →→→ 玉(分子)に色を塗り、棒でつなぐ。 化学反応が...

今年度2回目の保護者懇談会を行いました。 前期に実施した行事や教室風景を映像で写し、生徒のみなさんが普段学校ではどのように過ごしているのかを保護者の...

上田市社会福祉協議会の方を講師として、物づくり講座を行いました。 今日のテーマ『タオルで犬の置物を作ろう!』 たくさん種類がある見本を見せていただき...

9月の体育スクーリングは岡谷でボウリングでした。 初めてボールを握る人も多かったのですが、 友達や上級生などから投げ方を教わりながら、積極的に投げて...

大原学園の先生を講師にお招きして、3年生対象に面接対策講座を行いました。 講座には、就職、進学希望の3年生が参加しました。 最初に、面接で見られるこ...

今月の特活では、日めくりカレンダー作成です! 「今日が何日なのかが、一目でわかったほうがいいよね」という声をもとに 作ることに決めました。 テンプレ...