
つくば祭全体会②
今年度2回目のつくば祭全体会がありました。 今回はそれぞれの係の仕事内容を聞き、係分担を決めました。 自ら係を選び、一人ひとりが文化祭に参加している...
BLOG
今年度2回目のつくば祭全体会がありました。 今回はそれぞれの係の仕事内容を聞き、係分担を決めました。 自ら係を選び、一人ひとりが文化祭に参加している...
ボウリング大会を開催しました! たくさんの生徒が参加し、優勝を目指して、スコアを競い合いました!
今年度4回目の1年生ホームルームがありました。 今回は理科で3つの実験を行い、今まで学習してきたことの復習や新たな発見のある内容となりました。 それ...
第3回つくば開成学園高等学校生徒生活体験発表大会が、辰野本校で行われました。 辰野学習センターからは3名の生徒が参加し、自分の言葉で考えや思いを発表...
選挙権年齢が18歳に引き下げられたことで、少なからず政治や 選挙への関心が高まっていた生徒らは、熱心に授業を受けていた。 座学といえども、クイズ形式...
義務教育終了後の学び方について理解を深め、上越市内の通信制高校 を知る機会として、毎年開催されている研修会。 高等学校通信制課程への関心が高まり、今...
夏季休業を前に、学習センターの大掃除を行いました。 教室だけでなく階段や玄関まで、丁寧に清掃して きれいな状態で「夏休み」を迎えることができました!
今年度初めての試みとしてクイズ大会を行いました。 駒ヶ根学習センターの先生方が作った 多彩なジャンルの問題に生徒たちが挑みました。 自分の知力と運を...
8月5日に美術同好会の活動を行いました。 1時間集中をして、それぞれの感性で素敵な絵を描き上げていました。 最後にはお互いの作品を見せ合いながら意見...
ハンドクラフト(手芸)同好会が立ち上がり、8月3日に初めての活動を行いました。 それぞれ作りたいものを決め、作品制作に取り掛かりました。 作品完成に...