
進路フェスタ2021in長岡
ハイブ長岡で実施された「進路フェスタ2021」に参加してきました。 ブースを巡り、それぞれの分野の話を聞いたりしてきました。
BLOG
ハイブ長岡で実施された「進路フェスタ2021」に参加してきました。 ブースを巡り、それぞれの分野の話を聞いたりしてきました。
旧陸軍第13師団の兵隊に新鮮な野菜を食べさせたい!という市民の要望で始まった歴史香る朝市にお出かけ。 朝採り野菜や焼き立てのパン、アクセサリーショッ...
辰野学習センターでは、第5回つくば祭全体会①を行いました。 10月に行われる文化祭に向けて、実行委員会を中心として話し合いが行われまし...
以前に当ブログにも掲載した男子生徒らのグループ展について取り上げた記事が地域のニュースサイトに掲載されました。 以下のリンク先からご覧ください。 h...
7月14日、新入生HRがありました。 中信地域の地図を作り、自分たちの選んだ市町村について調べました。 力作が出来上がりました。
7月12日に書道スクーリングを行いました。 2時間書に親しみ、集中して作品を書き上げていました。
辰野学習センターでは、1年生HR③を行いました。 今回は数学のHRでした。和気あいあいと、楽しく数学を学習しました。 今回、生徒の歩幅の平均は60~...
7月7日にマレットゴルフ大会を開催しました。 幸い天候にも恵まれ、体育日和となりました。 チームごとに分かれ、18ホールを回りました。 ...
7月5日、理科と情報スクーリングとして、ネット依存とネットトラブルについて考える講座が行われました。 最新の研究結果を紹介しながら、どのようなことに...
7月6日に家庭科実習として七夕人形作りを行いました。 松本の伝統行事である七夕人形について学び、加えて被服の役割やデザインについても学びました。 気...