
つくば祭の装飾づくり
9月25日(月)つくば祭全体会3回目が行われました。 今日は全校制作や校内装飾のための飾りづくりを行いました。 色とりどりの手形や飾りのお花が生徒た...
BLOG
9月25日(月)つくば祭全体会3回目が行われました。 今日は全校制作や校内装飾のための飾りづくりを行いました。 色とりどりの手形や飾りのお花が生徒た...
長野学習センターの3年生が、今年度の特別活動参加時数 100時間を見事達成👏 長野学習センター歴代・・・10代目の特活王となりました。 昨年度も10...
旧北越銀行の建物を購入し、9月から第2上越学習センターの工事が始まりました。 耐震補強を施したり、階段を整備したり、と大規模な改築を行っています。 ...
学習発表会「楓菖祭」の実行委員が集まり、着々と進んでいます。 今日は前半のスケージュールとその内容を打ち合わせしました。 教室をどのように使うか...
全国高等学校定時制通信制体育大会 ソフトテニス競技 女子ダブルス個人戦で 諏訪学習センターの3年生と松本学習センターの生徒のペアが見事優勝を果たしま...
9月6日(水)今年度2回目の保護者懇談会を行いました。 講演会では市の教育委員会から講師をお招きし、【親と子のかかわり】について講演をしていただきま...
3年生の研修旅行として、東京ディズニーシーへ行ってきました。 数日前には丸一日雨の予報がでていましたが、職員が作ってくれた”てるてる坊主”のおかげも...
久々にイラストサークルを実施しました! みなさん鳥の絵や猫の絵、アジサイ塗り絵など 皆、思い思いの作品を作成していました。 余った時間に工作を始めた...
今年度最後となる清掃ボランティア活動を行いました。 清掃活動に積極的に参加してくれる生徒が多くうれしいです(^-^) 環境美化委員会は枯れている花...
第4回科学実験工作を行いました。 今回は金属の特性を利用して、太陽エネルギーを反射、集光して調理するソーラークッカーを作ってみました。図面を見ながら...