
定通競技南信大会に出場
5月18日、長野県高等学校総合体育大会 定通競技南信大会が 箕輪進修高校にて開催されました。 辰野学習センターの生徒は卓球とバドミントンに出場しまし...
BLOG
5月18日、長野県高等学校総合体育大会 定通競技南信大会が 箕輪進修高校にて開催されました。 辰野学習センターの生徒は卓球とバドミントンに出場しまし...
5月体育スクーリングを行いました。 天気に恵まれ、新緑の中でウォーキングやマレットゴルフ、 体育館では卓球やバドミントンなど、学年を越えてスポーツで...
毎回楽しみな理科実験 今年の第1回は、生物分野 私たちの脳って、神経って、どうなっているんだろう? 「反射・条件反射・慣れ」 ⇒⇒⇒「学習」について...
図書委員会の生徒たちが、図書コーナーの図書入れ替えを行ってくれました! 長野市立図書館へ行き、4月半ばから約1ヵ月お借りしていた本を返却し新たなにお...
新年度初の書道スクーリング。 今日は毛筆ではなく、硬筆でした! 今回は、書道の道具は使わずに授業を行いました。 道具をもってきて、先生に使えるかどう...
今年度、駒ヶ根学習センターでは教科学習以外に希望者がイラスト講座を受講しています。 第1回目はソフトの使い方を学びました。 PCと専用のペンを使って...
上田市にある「専門学校 長野ビジネス外語カレッジ(NBL)」より講師の方々や外国人留学生の方々にお越しいただき、体験授業と国際交流会を行っていただき...
雨上がり!(*’▽’) ☀ 心地よい初夏の光の中、しばし教室の机を離れ、清掃ボランティア活動を行いました。 駒ヶ根駅には、駒...
選挙出前講座を行いました。長野県選挙管理委員会、長野市選挙管理委員会の方に来校いただきました。 まずは選挙制度、選挙制度の変遷についてお話いただきま...
3年生の就職希望者対象の、第2回就職ガイダンスを実施しました。 まずは、就職活動の一連の流れをつかみ、就職活動に対する心構えを確認していきました! ...