
和算に親しもう!
今年度初めての2年生HRを行いました。 数学の先生方が企画して下さり、今回は江戸時代に流行した和算のゲームに挑戦しました。 1つ目の問題は魔法陣で、...
BLOG
今年度初めての2年生HRを行いました。 数学の先生方が企画して下さり、今回は江戸時代に流行した和算のゲームに挑戦しました。 1つ目の問題は魔法陣で、...
第1回新入生HRを行いました。 入学後、早や2ケ月が立とうとしている中での、初めてのHRでした。 もう友達になっている生徒もいますが、ここで改めて自...
第1回科学実験工作を行いました。 今回は、紙コップを使ってヘリコプターを作りました。 胴体、翼ともに紙コップを使いました。翼を湾曲した紙コップから切...
長野学習センターとして初めて、ボランティア委員会を発足。記念すべき第1回目の活動は、「長野市浅川葡萄農園」の農作業をお手伝いさせていただきました。 ...
今年度始まり、体育館を使用しての体育スクーリングの第1回目を行いました。 初めて参加する生徒も何名かいて、楽しんでいる姿を見ることができました! 男...
新入生「6月ホームルーム」が行われました。 6月に入り、新しい環境や学校生活にも慣れてきたところだと思います。 そこで今回は、「自分の近況を報告しよ...
長野市の権堂イーストプラザの一室をお借りして、調理実習を行いました。 メニュー ~チーズハンバーガー セット~ ハンバーガーって、ファーストフード店...
毎年恒例になった、高森町にある歴史民俗資料館・時の駅の見学に行ってきました。 近くで出土した土器、昭和時代以前の昔の道具など様々なものが展示されて...
高体連定通体育大会 県大会 報告③ 男子バレーの部には、4つの学習センターの生徒で結成したチームが出場しました。 駒ヶ根学習センターからも7名の生徒...
高体連定通大会 県大会 報告② テニスの部 駒ヶ根学習センターからは2年生女子が、松本センターの生徒とペアを組んで出場 フルセットの激闘の末、見事勝...