
つくば祭全体会①
辰野学習センターでは、第5回つくば祭全体会①を行いました。 10月に行われる文化祭に向けて、実行委員会を中心として話し合いが行われまし...
BLOG
辰野学習センターでは、第5回つくば祭全体会①を行いました。 10月に行われる文化祭に向けて、実行委員会を中心として話し合いが行われまし...
以前に当ブログにも掲載した男子生徒らのグループ展について取り上げた記事が地域のニュースサイトに掲載されました。 以下のリンク先からご覧ください。 h...
7月14日、新入生HRがありました。 中信地域の地図を作り、自分たちの選んだ市町村について調べました。 力作が出来上がりました。
7月12日に書道スクーリングを行いました。 2時間書に親しみ、集中して作品を書き上げていました。
辰野学習センターでは、1年生HR③を行いました。 今回は数学のHRでした。和気あいあいと、楽しく数学を学習しました。 今回、生徒の歩幅の平均は60~...
7月7日にマレットゴルフ大会を開催しました。 幸い天候にも恵まれ、体育日和となりました。 チームごとに分かれ、18ホールを回りました。 ...
7月5日、理科と情報スクーリングとして、ネット依存とネットトラブルについて考える講座が行われました。 最新の研究結果を紹介しながら、どのようなことに...
7月6日に家庭科実習として七夕人形作りを行いました。 松本の伝統行事である七夕人形について学び、加えて被服の役割やデザインについても学びました。 気...
高校ごとの指定席から準備中の会場を眺め、コロナ禍で2部制に落ち着いたとはいえ、 たくさんの企業ブースが並ぶ様子に、ちょっとドキドキ! 開会の挨拶が終...
可愛いものを作りたい!という仲間が集まって和気藹々とゆる~く活動しています。 大人のぬりえを楽しんだり、七夕飾りを作ったり! 生徒らが短冊に込めた願...