
信州まつもと空港見学
6月21日、信州まつもと空港へ見学に行きました。 普段入ることができない制限区域内に入り、まつもと空港の特長や仕事について説明していただきました。 ...
BLOG
6月21日、信州まつもと空港へ見学に行きました。 普段入ることができない制限区域内に入り、まつもと空港の特長や仕事について説明していただきました。 ...
第1部の進学講話では、大学と専門学校の違いに始まり、学部選択のポイントや入試制度の変更点、総合型選抜への対策などを話して頂きました。 第2部の志望理...
今年度1回目のボウリング大会を実施しました。 コロナ対策もしっかりと行われた施設にて、熱戦が繰り広げられました。
七夕に向けて教室の飾りつけを行いました。 出来上がった飾りや短冊を笹の葉に取り付けました。
体育スクーリングを実施しました。 様々な運動をして良い汗をかきました。
今月15日、晴天に恵まれた中で清掃ボランティアを実施しました。
先日、今年度1回目の博物館見学を高森町歴史民俗資料館にて実施しました。 館長先生から資料館についての説明を受け、その後は館内を見学。 国内でも大変貴...
6月1日、自然観察会を行いました。 学校の近くを流れている女鳥羽川の河原の植生を調べるため、 植物採集を行いました。 普段、何気なく目にしている草花...
友達同士でバトミントンやバレーを楽しみました。 なわとびで、新しい技に挑戦する面々 フリースローをバシッと決めた女子の姿も・・・ &n...
日本語検定を実施しました。 学習センターでは漢字検定や英語検定も受けることができます。