
清掃ボランティア
4月27日は清掃ボランティアの日でしたが、 あいにくの雨により今回は普段使っている教室や 学習センターが入っている建物の共用部分の清掃等を行いました...
BLOG

4月27日は清掃ボランティアの日でしたが、 あいにくの雨により今回は普段使っている教室や 学習センターが入っている建物の共用部分の清掃等を行いました...

4月25日に体育スクーリングを行いました。 バドミントン、卓球、バスケットボール、バレーボールなど各競技ごとにわかれ、良い汗を流しました。 今年度初...

新年度がスタートし、連日たくさんの生徒が登校して熱心に学習に取り組んでいます。 最初はこんなに厚みがあって重いファイルですが、学習を進...

今年度から部活動・サークル活動を開始しました。 最初は「クラフト部」を紹介します。 コースターを編んだり コースターを縫ったり アイロンビーズで飾り...

「クラフト部」紹介の続きです。 鯉のぼりの飾りをつくったり カチューシャをつくったり いろいろな小物をつくったりしました。 自分のペースでゆっくり小...

新型コロナウイルスが猛威を振るう中、新たに自動検温・消毒スタンドを設置しました。 従来の非接触型体温計と併用することで、登校時の混雑も緩和され、より...

新しい場所で新年度をスタートさせた『新潟キャンパス』の、年度末の教室移転(引越し)の様子です。 4/1 とりあえず棚に収めていく作業 4/5 みんな...

地元のお祭り、7年に1度の「御柱祭」がありました。 御柱は、山出しから里曳き、そして最後に建御柱を行います。その時に懸垂幕を掲げる御柱もあります。 ...

本日、辰野学習センターでは環境整備を行いました。 各場所に分かれて校舎内外の掃除しました。 校舎内では普段スクーリングで使う場所を徹底的に磨きあげま...

文化部の部員と顧問が協力し、活動の成果を発表しました 書道部・クラフト部・音楽部・アニメーション部の様子です 他にも美術部や囲碁将棋部、...