
生け花教室
辰野学習センターでは、生け花教室がありました。毎年お越しくださる講師の先生に教えて頂き、個性豊かな作品が仕上がりました。 土曜日の文化祭にもこの美し...
BLOG
辰野学習センターでは、生け花教室がありました。毎年お越しくださる講師の先生に教えて頂き、個性豊かな作品が仕上がりました。 土曜日の文化祭にもこの美し...
10月11日に専門学校大原学園の方を講師に迎え、 受験を控えている3年生対象に面接対策ガイダンスを実施しました。 面接時のポイントやマナー等をご指導...
研修「信州の鎌倉巡り」のための事前学習を実施しました。コロナ禍で行動制限をしていたので、研修が楽しみです。無事故で実り多い研修にするために、準備でき...
文化祭前の環境整備がありました。 校内は1階と2階の清掃、校外は花の植え付けを行いました。 それぞれの担当の活動が終わってからも、自ら気づいて校内を...
皆さんは、「○○な秋」と聞いて何を思い浮かべますか? ・・・「読書の秋」、「食欲の秋」、「芸術の秋」など様々な事柄が楽しみな季節が到来しましたね! ...
10月9日に高等学校定時制通信制生徒生活体験発表会の県大会が行われ、 松本学習センターの生徒が出場しました。 緊張しながらも多くの方の前で堂々と発表...
10月6日に辰野、岡谷、松本の3つの学習センターで合同スポーツ大会を実施しました。 今年はセンター対抗ではなく3つのチームに分かれ、バドミントン、卓...
松本学習センター、岡谷学習センター、辰野学習センターの3センター合同でスポーツ大会がありました。 参加生徒と教員が3つのチームに分かれ、バドミントン...
今回の理科実験講座では、ピカピカ光るグリーティングカード作りを行いました。 LED回路をつくるのに苦戦していた様子でしたが、つくり終えたときは達成感...
駒ヶ根学習センターでは初の試み、マレットゴルフ大会を駒ヶ根市内のゴルフ場にて開催しました。 「カン!」と打球音が響き渡る、清々しいひと時でした。