
長岡 2024進路ガイダンス(1,2年生対象)
午前は首都圏の予備校で働かれている講師の方に来ていただき、入試制度やその対策等について説明をしてもらいました。 午後からは様々な分野の専門学校の方に...
BLOG
午前は首都圏の予備校で働かれている講師の方に来ていただき、入試制度やその対策等について説明をしてもらいました。 午後からは様々な分野の専門学校の方に...
1,2年生を対象に、進路ガイダンスを行いました。 高校卒業後の人生についてのグループワークの後、 講師の方から就活や進学に向けたスケジュール等をお聞...
1年生の職業理解ガイダンスが行われました。 前半の<コロコロ人生劇場>では、サイコロを振りながら人生の中で起こるイベントを経験しながら、将来どれくら...
今年度2回目の調理実習を実施しました。 今日のメニューは・・・餃子と春雨スープ 野菜をみじん切りにする人とひき肉をこねる人で分担しました。 今は簡単...
11月19日、今朝は今シーズンいちばんの冷え込み。 いよいよ駒ヶ根学習センター学習発表会『第一回アートデイ』開催当日です! 寒さなんてお構いなし、校...
今回の企画は、見るだけでなく、多彩なアクティビティを体験し楽しむことのできる参加型アートデイにもなっています。 ...
アートデイ、3つめの目玉は様々な発表! 学習の成果のほか、生徒や職員の趣味・磨いてきたスキルなど「すごい!」「すてき!」「かっこいい!」がいっぱいの...
家庭科で調理実習を行いました。 今回は「アレルギーフリー(卵や牛乳を使わない)のクッキー作り」に挑戦。 のばした生地を、思い思いの型で抜いてオーブン...
長野市の権堂イーストプラザにて、今年度2回目となる調理実習を実施しました。 停電時にも役立つ、コンロでできるポリ袋を使った簡単な食事作りがテーマ。 ...
先月末に英語でハロウィンに関するクイズを解いたり、謎解きゲームをしました。 また紙コップでジャックオーランタンをつくり、みんなでハロウィンを楽しみま...